05月13日(土) 五反田文化センター音楽ホール
第一部 10:10~11:20 第ニ部 11:30~12:45
第三部 13:40~14:50 第四部 15:00~16:15
御来場いただきありがとうございました。
不動前駅(目黒線)から徒歩約8分 五反田駅(JR)から徒歩約11分
無料シャトルバス(TOCビル⇔五反田駅) ※09:45~20:15まで約16分間隔
近くにセブンイレブンと五反田TOCに飲食店がございます。
第一部 10:10~11:20 解説&演奏者コメント | ||
1 | ayumi | ショパン 「即興曲 第4番」(幻想即興曲) |
2 | berry | ドビュッシー 『版画』 から 「第3曲」(雨の庭) |
3 | masumi | ショパン 『練習曲 作品25』 から 「第7番」 |
4 | ムクピ(ムク & くぴ) | モーツァルト 「自動オルガンのためのアダージョとアレグロ」 |
5 | ともこ | ラフマニノフ 『楽興の時』 から 「第4番」 |
6 | KAQ | バッハ 『平均律 第2巻』から 「第22番」 |
7 | megumi | ショパン 『練習曲 作品10』 から 「第3番」(別れの曲) |
8 | まっちー | プーランク 「メランコリー」 |
9 | くろっち | ドビュッシー 『ベルガマスク組曲』 から 「第3曲」(月の光) |
10 | きみか | メンデルスゾーン 「ロンド カプリチオーソ」 |
第二部 11:30~12:45 解説&演奏者コメント | ||
1 | すしねこ | ドビュッシー 『子供の領分』 から 「第2曲」(象の子守唄) ドビュッシー 『前奏曲第1集』から「第8曲」(亜麻色の髪の乙女) |
2 | chiyu 都合によりキャンセル | ショパン 「ノクターン 第20番」 |
3 | Yuu | ラフマニノフ 『10の前奏曲』 から 「第6番」 ショパン 「ワルツ 第7番」 |
4 | Clara | ベートーヴェン 「ピアノソナタ 第31番」 から 第1楽章 |
5 | mario | ショパン 『練習曲 作品25』 から 「第11番」(木枯らし) |
6 | メイ | モーツァルト 「ピアノソナタ K.545」 から 第1楽章 モーツァルト 「ピアノソナタ K.331」 から 第3楽章 |
7 | めぐ | ショパン 「スケルツォ 第2番」 |
8 | ポッポ | シューベルト 「ピアノソナタ 第13番」 から 第3楽章 |
9 | ごんべえ | ラフマニノフ 『13の前奏曲』 から 「第12番」 ラフマニノフ 『幻想的小品集』 から 「第2番」(鐘) |
10 | みィ | ショパン 「バラード 第4番」 |
第三部 13:40~14:50 解説&演奏者コメント | ||
1 | 絵里 | ショパン 『練習曲 作品10』 から 「第3番」(別れの曲) |
2 | いもいも | ベートーヴェン 「ピアノソナタ 第26番」(告別) から 第3楽章 |
3 | ちり | ブラームス 『2つのラプソディ』 から 「第2番」 |
4 | ハーセス | モーツァルト 「ピアノソナタ K.309」 から 第1楽章 |
5 | ナージャ | ショパン 「ワルツ 第7番」 |
6 | Sao | 自作 「Andy」 |
7 | とっと | シューマン=リスト 『ミルテの花』 から 「第1曲」(献呈) |
8 | Jini | モーツァルト 「幻想曲 ニ短調」 |
9 | わっこ | ブラームス 『6つの小品』 から 「第2曲」(間奏曲) |
10 | サファイア | ショパン 「ポロネーズ 第6番」(英雄) |
第四部 15:00~16:15 解説&演奏者コメント | ||
1 | ゆっか | フォーレ 「舟歌 第1番」 |
2 | ミッキー | シューベルト 『即興曲 作品142』 から 「第2番」 |
3 | oga | ショパン 「ノクターン 第13番」 |
4 | nickey | ドビュッシー 「喜びの島」 |
5 | ゆかち | シューベルト 「ピアノソナタ 第13番」 から 第1楽章 |
6 | つっちー | 千住明 『風林火山』 から 「メインテーマ」 |
7 | kyou | ショパン 「ピアノソナタ 第3番」 から 第2楽章、第4楽章 |
8 | あっとまーく | ミヨー 『春 第1集』 |
9 | TEPPERIN | 吉松隆 『プレイアデス舞曲集III,IV,I』 から 「多少華やかな円舞曲」「間奏曲の記憶」「アップルシードダンス」 |
10 | mina | ショパン 「スケルツォ 第3番」 |
■懇親会■
しゃぶしゃぶ温野菜 五反田店別館 21名
広告